CLWについて

CLW(クロコダイルレザーワークス)立ち上げの想い

「高級だから手が届かない」は、もう過去の話。

“上質”と“身近さ”は、共に在れる――

そんな想いを原点に、CLW(Crocodile Leather Works クロコダイルレザーワークス)は生まれました。

過剰な広告や演出、虚飾に覆われたブランドのあり方に疑問を感じた私たちは、

「価値とは、価格やブランド名に頼るものではなく、まずは素材・技術・思想といった“つくりの本質”に宿るべきもの」

という信念にたどり着きました。そして、その本質を追い求めるからこそ、ブランドという名の下に語る価値にも意味が宿ると、私たちは考えます。名前だけが先行するのではなく、積み重ねた信頼や思想の延長線上にこそ、“CLW”という名が存在する――それが、私たちの目指すブランドのかたちです。

製品のメインマテリアルであるクロコダイルやパイソンと真撃に向き合い、そのエイジングの美しさや手触りの心地よさが自然と際立つよう、素材の持つ魅力を丁寧に引き出す製品づくりを目指しています。

製造はすべて日本国内の工房で行われています。一枚の革に対し、裁断、パーツごとの選定、縫製、仕上げまでを一貫して丁寧に。細部にわたる職人の手作業が、革本来の表情と個性を引き立て、長く愛される一点へと昇華させていきます。

そしてCLWの製品は、商社や小売を介さずに、直接お客様に届けられるストレートな流通組織で構築されています。

これにより、一般的な高級皮革製品に比べ、よりリーズナブルな価格で「知る人のための一品」を実現しています。

クロコダイルもパイソンも、地球のいのちある伝統的な精神を守りながら正規ルートで仕入れられたもののみ。

CLWは、クロコダイルやパイソンが持つ自然の息吹や、それにまつわる文化的背景、美意識までを受け継ぎながら、持つ人の個性や価値観に寄り添う“自分らしさ”を引き出す製品を提案しています。

時を重ねるごとに、革も持ち主の暮らしも少しずつ変化し、その歩みに寄り添うように味わいと深みを増していく。

その移ろいのすべてが、世界にひとつだけの個性として刻まれ、やがてかけがえのない存在となる。

CLWは、その過程こそがエキゾチックレザーの真価であると信じ、その魅力をこれからも発信し続けていきます。

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP