~永く美しく使うための、お手入れの基本~
クロコダイルやパイソンといった高級皮革製品は、その見た目の華やかさだけでなく、持ち主の手によって“育っていく”楽しみがあります。
ただし、それにはほんの少しの気配りと、正しい手入れが必要です。
過剰なお手入れは不要ですが、ポイントを押さえることで、その美しさは確かに保たれ、時とともに風格が増していきます。
まず、日々のお手入れで基本となるのは「乾拭き」です。
基本的には専用クリームなどを使わず、柔らかい布でやさしく表面を拭くだけで、ほこりや皮脂を取り除くことができます。
とくにエキゾチックレザーは繊細な質感を持っているため、無理に磨こうとせず、鱗の流れに沿って軽く拭く程度で十分です。
保管の際は、必ず通気性の良い場所を選びましょう。
高温多湿な環境や、直射日光の当たる場所は革の乾燥や変色、カビの原因となります。
理想は風通しの良い日陰で、購入時に付属する不織布の保管袋などに入れて保護しておくこと。
密閉されたケースやビニール袋などで長期間放置すると、革にとってはストレスになります。
もし雨や水に濡れてしまった場合は、すぐに乾いた柔らかい布で「叩くように」水分を取りましょう。
擦ると鱗がめくれたり、吟面にダメージを与え、質感を損ねる恐れがあるため注意が必要です。
その後は風通しのよい場所で陰干しし、直射日光やドライヤーなどで無理に乾かすことは避けてください。
そして最後に大切なのが、「どうしようもなさそうな時は、無理をしない」こと。
たとえば目立つシミや乾燥によるひび割れなどが起こった際には、ご自身でなんとかしようとせず、迷わず購入店へご相談ください。
CLWでは、素材の特性を熟知した職人が状態に応じたご案内をいたします。
大切な品だからこそ、正しい判断が、長く使うための鍵となります。
革製品に必要なのは、特別な技術よりも、日々のちょっとした心配りです。
“触れるたび、気持ちが整う”。
そんな存在に育てていくために、ぜひこのお手入れの基本を習慣にしてみてください。
CLWは、あなたと革との時間が、より豊かに続いていくことを願っています。
コメント